またまた遅れての更新です。
日本人の腸内細菌はワカメを消化できるが欧米人は合わない人がほとんどのようです。
日本人は日本列島に大昔から在った物を取ることが身体には合っているのですね。
遺伝子、細胞は親から引き継いで渡すもの。
四毒を取り過ぎだと身体づくりに少しは影響がありそうですね。
我が子が高校生と中学生、小学生にいるのですがどの子もスマホ依存しています。
世の中見渡すと社会全体がスマホを片手に何かしている。
「ぼ~っと生きてんじゃねーよ!」
と言われてしまいますが、ぼーっとすることもできていないように思います。
暇ができると自分で時間をつぶせない我が子w
一人遊びや、一人で外にいけない我が子w
外は色々な不思議がいっぱい落ちている。
興味がないから虫や花、自然にまったく目がいかない。
ダメと言っているのではなく、スマホ以外で何か違う楽しみを見つけてもらいたいなと思っている。
サッカーボール蹴ってもいいし、何か作ってもいい。
お金で受けるサービス的な楽しいではなく
自分が作る、自分が見つける楽しいを探してほしい。
BeRealに追われる長女は人と繋がることに楽しみを得ていると分かっている。
それが今私の楽しいなんだもん!
そう、私はこのSNSに追われる社会現象にこれでいいのか?と言う面倒くさい親父です。
練習終わってまずスマホ見て通知を確認する選手に自分の時間を大事にしてと言いたい。
つながらないことへの恐怖なのか?
大事なことは目の前にいる仲間、ある場、ある状況を考えたい。
今日はなんだか我が子の愚痴になってしまった~(^^;
コメントを残す